公開日: |更新日:
長野で注文住宅を手がけている、平屋住宅工房の特徴や口コミ評判をまとめました。
100年以上の歴史を持つ会社
明治43年に「田尻製材所」として設立し、令和元年に新たに設立された平屋住宅工房。「構造も暮らしもシンプルに」をテーマに、平屋に特化した会社です。
現在、「平屋」は一種の贅沢品となっていますが、本来はシンプルで使いやすいもの。
住む人の日々の暮らしを大切に考え、快適に使いやすく、おしゃれな場所である家づくりを実現したいという思いで、創業して110年の間に培ってきた経験や技術を駆使し、住む人それぞれの「想い」に寄り添いながら家を建てています。
フルオーダー・セミオーダーで快適な家を
「フルオーダー」「セミオーダー」の平屋が用意されています。
「フルオーダー」の平屋は、住む人たちの好みやライフスタイルに合わせて、その人たちらしい暮らしを一から提案できる家です。
「セミオーダー」の平屋は、数あるラインナップから間取りを選び、4つのスタイル「エッジ」「ナチュレ」「ベトン」「ラスティック」から、好みに合ったものをセレクトするというもの。住む人の暮らしに合わせて間取りをカスタマイズできる家です。
モデルハウス見学予約で特典あり
平屋住宅工房では、モデルハウスの見学・相談を随時受け付けています。
見学予約をサイトからWEB予約することで、「粗品進呈」「無料の資金シミュレーション」「豊富な平屋プランのご紹介」「土地や敷地の相談」といった、4つの特典がついてきます。
土地や敷地の相談においては、公開していない物件も紹介してくれます。土地探しから検討している人、またすでに行っている人にとっては、特に嬉しいサービスではないでしょうか。
1,000万円台で
自分の理想が叶う
長野のローコスト住宅会社
3選はこちら
コスパ・創エネ・安心感で選ぶ
ハウスメーカー3社を比較はこちら
土地の相談から対応して頂きました。家が完成するまで、大変お世話になりました。担当の方がいらっしゃらなかったら、この家はできませんでした。打ち合わせにはかなりの時間を割いてしまったはずですが、じっくりと何度も打ち合わせしてくださいました。私達が納得できるよう、さまざまな案を考えて頂きました。
工事担当の方も一生懸命取り組んでいただき、感謝しています。現場での打ち合わせもとても楽しかったです。少しずつ出来上がっていく工程を見るのが好きでした。
参照元:平屋住宅工房公式https://hirayanagano.com/voice/456/
平屋を探していて新聞広告で平屋住宅工房さんを見つけました。広告で見た家のインパクトが強くて、こちらでお願いしようと決めました。打ち合わせではこんなことを聞いてもいいのかな?と思うような些細なことでも気持ち良く教えて頂けたので良かったです。LINEの返答も早くて安心しました。お気に入りは玄関。洗濯物を干すスペースを作ったので、洗濯して直接干せるようになっていて、とても便利です。これからもお付き合いよろしくお願いします。
参照元:平屋住宅工房公式https://www.siawaseya.net/news/125396/
所在地 | 長野県長野市若穂綿内8760 |
---|---|
設立 | 1989年 |
対応エリア | 記載なし |
ショールーム情報 | 記載なし |
家を建ててから6年が経ちますが、住み心地はずっといいです。家自体はそれほど広くはないのですが、ウッドデッキがある分、開放感があり、明るい雰囲気が気に入っています。夏の暑い時期以外は、窓際のチェアに座って、外を眺めながら過ごすのが良い!友人や親せきも居心地がいいからか、たくさん来て長居していってくれます。年末は多くのイベントを我が家で開催します(笑)。寒い時期も暖かく、快適に暮らせています。
参照元:平屋住宅工房公式https://hirayanagano.com/voice/1634/