実績・コスパ◎の会社はどこ? 長野で建てる理想の注文住宅ガイド » 長野の住宅メーカー施工数ランキング » 長野の工務店・ビルダー施工数ランキング » エル・ティー・ホームズ

公開日: |更新日:

エル・ティー・ホームズ

ファース工法を取り入れた注文住宅を提案しているエル・ティー・ホームズ。ヨーロピアンテイストなど、おしゃれなデザインの家も多数手がけています。ここでは、エル・ティー・ホームズの特徴や口コミ・評判、長野の施工事例を紹介しています。

エル・ティー・ホームズの特徴

ファース工法を取り入れた快適な住まい

エル・ティー・ホームズは、ファース工法を使用した注文住宅を手がけています。

ファース工法は、空気の流れや温熱環境を意識した工法。熱交換器やファン、フィルターなどを組み合わせ、きれいな空気を循環するのが特徴です。また、気密性や断熱性にもこだわり、専用の樹脂サッシや断熱材が快適に過ごせる屋内環境の実現に寄与します。

おしゃれなデザインの住まいも多数手がける

住まいの性能はもちろん、デザインにもこだわりたい方は、エル・ティー・ホームズへ相談してみるとよいでしょう。同社では、ヨーロピアンテイストのEUROデザインや、町並みに調和するLTデザインなど、主に3つのプランを用意しています。いずれも性能・デザインの両方にこだわっているため、見た目も性能もこだわりたい方におすすめです。

エル・ティー・ホームズの口コミ・評判

男性のイラスト
もう一回建てるならファース工法の家を選びます

自分たちは、ラッキーだったと思います。数多くの家をみて悩んで決めていかれると思います。これだ!と決めて選んだ家がとても快適で過ごしやすい。実家や友人の家に行くと特に感じます。もう一回建てるなら、ファースの工法の家を選びます。
引用元:エル・ティー・ホームズ公式HPより抜粋(https://lthomes.co.jp/case/detalles2.html)

女性のイラスト
メリット・デメリットも話してくれた

コーディネートの提案がすごかった。「この色にすると、こんなふうに感じる」など色のバランスを考えての話やいろんな選択肢がある中でも、メリットデメリットを話をしてくれて、選びやすい提案をしてくれた。設備も使い勝手含めて提案してくれた。
引用元:エル・ティー・ホームズ公式HPより抜粋(https://lthomes.co.jp/case/detalles1.html)

エル・ティー・ホームズの施工事例

エル・ティー・ホームズの施工事例_外観
引用元:エル・ティー・ホームズ公式HP(https://lthomes.co.jp/case/detalles32.html)

真っ白い外壁が特徴的な、ヨーロピアンテイストの住まい。各所に配置された小さな窓と合わせ、全体的に愛らしいデザインになっています。

エル・ティー・ホームズの施工事例_小上がり
引用元:エル・ティー・ホームズ公式HP(https://lthomes.co.jp/case/detalles32.html)

ナチュラルなデザインのLDK。白い壁に床材が合わさり、温もりを感じられる空間に仕上がっています。

エル・ティー・ホームズの施工事例_ブラインド
引用元:エル・ティー・ホームズ公式HP(https://lthomes.co.jp/case/detalles32.html)

洗面台もタイル張りでおしゃれなデザインに。蛇口のハンドルなど、細かな部分までこだわりが感じられます。

エル・ティー・ホームズの会社概要

所在地 長野県諏訪市沖田町1-39
設立 2009年
対応エリア 要問合せ
ショールーム情報 公式HPに記載なし