公開日: |最終更新日時:
パナホーム東海について、会社の特徴や口コミ・評判、施工事例などをまとめています。
時計のように精緻な建造物
それぞれのニーズ、地域ごとの気象条件、敷地ごとに異なる条件などに合わせて、家を1つの精緻な建造物として設計するのがパナホームの住まいづくり。「家も時計のように精密につくるべきだ」という創業者の思想が息づいています。
家づくりの全プロセスで品質管理・環境配慮を実施
環境負荷のトータル的な低減を見据えた住まいづくりを行い、全プロセスにおいて高精度・高品質化を追求。工業化住宅メーカーで初めて、品質・環境の統合マネジメントシステムを確立しました。研究開発・商品設計・調達・生産・物流・邸別設計・施工・アフターサービス・リフォームの全プロセスで品質のレベルアップを目指しています。
末長い安心・満足のための生涯おつきあい
長期視点の品質にこだわったパナホームならではの「60年長期保証延長システム」をはじめ、充実のサポート体制により住まいの資産価値を維持してくれます。
対面カウンター式キッチンにしてもらったので、リビングから和室までが一望できます。子どもに目が届きやすいので安心です。
現場見学会に参加して、太陽光発電を備えた家で電気を買い取ってもらえるのはいいなと思い、魅力を感じました。でも、最終的な決め手はやはりブランド力でしょうか。
担当者の方には本当によく相談に乗ってもらいました。おかげで、思い描いていた通りの住まいが実現でき、とても満足しています!
「エコナビ搭載換気システムHEPA+(ヘパプラス)」を導入しているので、室内はいつも快適。高い断熱性も毎日実感しています。メンテナンスフリーの「キラテック」を選んだので、時が経っても外壁は古びません!
引用元:パナホーム東海公式HP(https://homes.panasonic.com/phtk/case/gaikan/index.html)
パールホワイトとクレイブラウンの組み合わせでシックに仕上げた外観。ガレージのスペースも広々。
引用元:パナホーム東海公式HP(https://homes.panasonic.com/phtk/case/gaikan/index.html)
琥珀のレンガであたたかみのある雰囲気に。存在感のある平屋住宅です。
引用元:パナホーム東海公式HP(https://homes.panasonic.com/phtk/case/gaikan/index.html)
落ち着いた色合いのレンガで、重厚感のある外観に。広々と設けられた庭もポイントです。
所在地 | 長野県長野市上高田992-3 |
---|---|
設立 | 1983年 |
対応エリア | 長野県全域 |
ショールーム情報 | SBC長野中央展示場…長野市西尾張部1029‐5、長野住宅公園展示場…長野市中御所5‐14-1、街かどモデルハウス稲葉…長野市大字稲葉字中河原沖 |
こちらの漠然としたイメージを聞き、理想をしっかりと実現してくれました。安心して任せられる会社です。