公開日: |更新日:
長野県でローコスト住宅を手がけている、野村建設の特徴や口コミ評判、施工事例などをまとめて紹介しています。
自慢のローコスト住宅
野村建設のいちばんの特徴は、低価格かつ品質にこだわった家づくりです。
実際に家を建てる職人さんにとって、同じ規格の家を数多く手掛けることは、同じ手数で同等の品質を作り上げることへの近道となります。数を重ねることでスピーディーに仕上げていくことも可能です。
また、家のもとになる資材を仕入れる価格をできるだけ下げるため、共同仕入れができるような仕組みを全国規模で立ち上げています。そのため、資材の品質を落とすことなく、コストカットに繋げています。
そして、そのほかにもテレビCMや住宅総合雑誌などを用いた広告を行わないことで、その分の費用を住宅価格への負担にならないようにしています。大きなコストを要する総合住宅展示場への出展も行っていません。家の質を下げずにできるだけ低価格で提供できるよう、色々な角度から工夫を凝らしています。
保証サービスの充実
瑕疵担保責任保険への加入により、引き渡しから10年間もの間保証が付きます。
また、誠実なアフターサービスも自慢です。一度関わった方とは、生涯付き合いを続けていくという気概を持って営業を行っています。丁寧なアフターフォローを行うことで、強い信頼関係の構築を目指しています。
明朗価格設定
施工前の打ち合わせを丁寧にじっくりと行います。家づくりが初めての方でも安心できるよう、疑問点や不安をヒアリングし、納得の上で施工に取り掛かれるような流れを大切にしています。
あとから追加でオプション料金が加算されるようなことはなく、見積り金額と請求額の相違を無くすことに努めています。
金銭面で、家を建てることに不安がありましたが、しっかり予算内で無理なくすすめることができました。素敵なおうちを建てられて感謝です。 参照元:野村建設公式HP(http://ie-mon.info/voice/8519)
いろいろと相談に乗っていただき、とても丁寧に対応してくださいました。スタッフの皆さんとても良い方たちばかりで、楽しく家づくりを進めていくことができました。 参照元:野村建設公式HP(http://ie-mon.info/voice/8523)
引用元:野村建設公式HP(http://ie-mon.info/works/__trashed)
木目調の黒い外壁にブラックのサッシが合わさることで重厚感が増しています。玄関のドアがアクセントになっていて、シックな印象が素敵です。
引用元:野村建設公式HP(http://ie-mon.info/works/__trashed)
キッチンから見渡せるダイニングでは、家族団らんを楽しめます。そして、その反対側にはゆったりくつろげるソファや、テレビが置けるスペースがあり、一息つける心地よい空間です。
引用元:野村建設公式HP(http://ie-mon.info/works/__trashed)
白と茶色の落ち着いたモダンな色合いがおしゃれなキッチンです。オリジナリティーのある照明も合わさり、明るく優しい空間です。
所在地 | 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂3333-1 |
---|---|
設立 | 昭和30年12月1日 |
対応エリア | 要問合せ |
ショールーム情報 | 飯田市松尾清水モデルハウス(長野県飯田市松尾清水4487-3 ) |
家づくりは初めてだったので、何かと不安や疑問点が多く、その都度丁寧に対応してくださいました。スタッフの皆さんの人柄のおかげもあり、おうちづくりは我が家での楽しい思い出の一つとなりました。ありがとうございます。 参照元:野村建設公式HP(http://ie-mon.info/voice/7621)